

みなさん、ゴールデンウィーク いかがお過ごしでしょうか?
我が家は 次々と体調を崩し。。。
きょうは カレンダー通り 学校の日ですが
三男君は 微熱ありで お休み
上のお兄ちゃんたちも
やる気ゼロな雰囲気を漂わせての登校です
お天気もぐずぐずで 肌寒い日が続いていて
体調管理が ほんとに難しいんですよねぇ
さて、そんな中。。。
時間を見つけては メモることを実践中
といっても、以前紹介した
ライフログ的なものとは別に
備えるためのメモです
ちょくちょくお話しているとおり
我が家は わたしがいなくては即破綻するであろう
病的うっかりさん一家
家族のためにも 自身の健康には
気を付けているつもりです
とはいえ
わたしがずっと元気でいられるという
保証はどこにもありません
ほかにも、今回 PCの初期化や
スマホ乗換えなど。。。
アカウントやら パスワードやら
無頓着にしていると 相当痛い目をみる
ということを痛感させられたので
アカウント管理や
保障や保険管理もしっかりできるよう
ノートにまとめる作業をしているところです
ほかに お薬手帳&保険証など
いままでは わたしがすべて管理していましたが
置き場所を家族仕様の場所に変更しました
そこには どこにどんなものがあるか
収納ノートも設置予定
細切れの作業時間のため
思うようには進みませんが
作業自体がおっくうにならないよう
お気に入りの文房具を使って
モチベーションアップしながらやっています
中には 少々奮発して揃えたものもありますが
基本的には 100円shopのものが大活躍
先日、ゲットしたノート(写真の黒い方)は
セリアのもので 一見なんでもない
ちょっと おっさんくささも否めない感じですが
最近 黒がすきなわたしにとって
シンプルなデザインといい
開いたときに ピタッとした開き具合といい
しおりもついてて なかなかの使い勝手
写真の赤いノートは ライフログノート
黒いノートは 備えノート
そんな感じで使い分けて
メモメモ続けていま~す

***** ブログを読んでくださって ありがとうございます *****
日々 更新の励みになっています
もしかして ほっこりできたかも?~って 貴重なあなた~
よろしければ 各バナーを ポチッと
応援クリック おねがいします

- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://yaeconotedukuri.blog.fc2.com/tb.php/774-ce177960