fc2ブログ

100円素材でルーバー試作中 ★ 2

Posted by yaeco* on 30.2014 リメイク 0 comments 0 trackback
ルーバー試作

 試作中のルーバーですが。。。

早くも 失敗作な雰囲気が 漂っています




きのうに 続いての作業は

セリアのすのこ2枚を 丁寧に解体し


きのう紹介した枠の内寸に合わせて

電動糸のこで ひたすらにカット


ルーバーの部材を切り出しました



内寸 きっちりにカットしたつもりが

なかなか 思うようにいかず

枠自体のゆがみに苦戦しました






その後 カットした ルーバーたちは

枠にボンドでくっつけていくだけ


ただ それだけ。。。

ルーバー試作2

はじめから 気が付いていたものの

この方法では 強度もなく

かなり 心もとないです



技量があれば 溝を掘って

はめ込み式にするのが

一番よかったのだけど。。。



すでに コルクをはめ込むための溝があり

素材的にも 100均のものはもろいので

その方法は 断念


技量に自信もないですしね



なんとか別の方法で

補強する術を考えなくては。。。



とりあえず 今はまた

ボンドの乾燥待ちです










 きのうに うって変わり

きょうは 再びファンヒーターON


時折 雨が強く打ち付けて

肌寒い一日でした



雨になって 思い出しましたが

我が家の次男くんったら

いままで こわした傘が数知れず。。。



十数本までは カウントしてましたが

心がざわついてくるので

もう 数えるのはやめました



一番がっかりしたのは

朝 新しいのも持たせて

帰ってきたら 折れてました って時



それから 壊れ方で一番だったのは


あのクルンとした持つ部分が

バッキリ折れた状態だったこと


いったい どんだけ振り回してくるのか




形あるもの いつかは壊れる

そう 心に言い聞かせ


次男くんには いつも

忍耐力を鍛えられております






col69.gif





***** ブログを読んでくださって ありがとうございます *****


日々 更新の励みになっています


もしかして ほっこりできたかも?~って 貴重なあなた~

よろしければ 各バナーを ポチッと

応援クリック おねがいします

ブログランキング・にほんブログ村へ

   

関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール **

yaeco*

Author:yaeco*
男の子3人(高1・高3・大4)
のママです。

整理収納アドバイザー &
インテリアコーディネーター
資格を活かしつつ。。。

てづくりと整理収納を通して
想いを形にするために
ただいま 奮闘中



        270.gif

ランキングに参加中 **

* おかげさまで日々更新の励みになっています                   





* 応援 ありがとう ございます

photo

カウンター **

オンラインカウンター **

現在の閲覧者数:

カレンダー&アーカイブ

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

+ アーカイブ