fc2ブログ

私 と 想い **

Posted by yaeco* on 18.2013 はじめまして 0 comments 0 trackback
llllll.gif



たくさんのブログがある中 

『てづくりのじかん』への訪問 ありがとうございます



9.gif


PC版の話になりますが

ブログを ホームページとしても使えるように


この記事は わたしのプロフィールとして

ブログ 左上部にある 『はじめまして』とリンクさせてあります。
これから すこしずつ そちらのリンクも増やしていくつもりです



改めて 自分自身のことをさらけ出すのは

少々お恥ずかしいのですが


いまある 自分の想いについても

綴らせていただきました



line2.gif



私 yaeco*

生まれは 長野ですが 育ちは ほぼ 仙台です。




幼少のころ 病気が原因で 片目を失明してしまい

それなりに 不便なことも しんどいことも 多々ありますが


働き者で 優しい父と 底抜けに明るく 芯の強い母に支えられ

ハンデに負けることなく 成長することができました




幼い頃から 絵を描いたり モノづくりが大好きで 

高校では 美術部に入部し 油絵ばかり描いてました。




その後 栄養士を志し 栄養士免許取得。


しかし、おりしも 就職氷河期で

宅地建物取引主任者取得を雇用条件に

不動産会社へ就職。



 

結婚後は 3人の男の子を授かりましたが

どの子の時も つわりがひどく

地獄のマタニティライフ
      
     

その後の生活も

思い描いていた家庭とは ほど遠く

身も心も ボロボロになりながらの子育て。。。

苦悩の日々が 10年以上つづきます。。。
       



そんな中、実家の母が 身体をこわしてしまい 

父が営むお店を 私も手伝うようになりました。



家事・育児・学校のこと・仕事(実家の手伝い)…

時間が いくらあっても足りず 

要領の悪いわたしは いっぱいいっぱいでした。


家の中も 心の中も そりゃもう荒れ放題です



人に甘える事も苦手な私は

次第に孤独を感じていき

心は 悲鳴をあげていました



yutori.gif



でも わたしは 一人ではありませんでした。 


両親に 弟・(義)妹、友人たち。。。

ブログを通じて 出会えた方々。。。


みんなのおかげで

私は自分を取り戻すことができました



そして モノづくりと整理収納を実践していくうちに

充実感やゆとりまで 感じられるようになりました




negai.gif




生きるということは大変なことで

誰だって 立ち止まることも

足踏みをしてしまうことも あると思います



でも 勇気をだして 一歩ふみだすことができれば

そこからまた 歩き出せるはずなんです



モノづくりと整理収納は

人の心をそっと押してあげられる

そんな力を秘めています



それを身をもって実感できた私は

それらの力を借りて 人の心を癒せる

お手伝いがしたいと思うようになりました



それは ただ モノをつくって提供するだけじゃなく

ただ お部屋の片づけを手伝うだけでもなく



その人 自身の手で ここちいい場所をつくり

それが 明日 そのまた明日と つなげていけるように


私が いま勉強していることをフルに活かして

いろいろな提案をしていけたらいいなぁと思っています



 目指すは ほっこり癒される サロンのような

ちいさな教室を開くこと 



そのために 様々な資格にチャレンジし

試行錯誤しながらも 奮闘しているところです






長々とおつきあいいただきましたが

最後まで読んでくださって ありがとうございます


こんな私でよろしければ みなさまの 心の片隅にでも 

『 ひとがら登録 』していただけると うれしいです






w83.gif

いまは まだ種まきの段階ですが
いずれ芽がでて 花が咲くことを 願って。。。








***** ブログを読んでくださって ありがとうございます *****


日々 更新の励みになっています



もしかして ほっこりできたかも?~って 貴重なあなた~


よろしければ 各バナーを ポチッと


応援クリック おねがいします

ブログランキング・にほんブログ村へ

   
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール **

yaeco*

Author:yaeco*
男の子3人(高1・高3・大4)
のママです。

整理収納アドバイザー &
インテリアコーディネーター
資格を活かしつつ。。。

てづくりと整理収納を通して
想いを形にするために
ただいま 奮闘中



        270.gif

ランキングに参加中 **

* おかげさまで日々更新の励みになっています                   





* 応援 ありがとう ございます

photo

カウンター **

オンラインカウンター **

現在の閲覧者数:

カレンダー&アーカイブ

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ