fc2ブログ

マカロンコインケース * つくり方 ♪

Posted by yaeco* on 03.2011 マカロンコインケース作り方 6 comments 0 trackback
マカロンレシピ完成


中サイズ用のファスナー入手まで
もう少し 時間がかかりそうなので
小サイズのマカロンで つくり方を紹介することにしました。

できるだけ わかりやすく紹介したかったのですが
力不足が目立って わかりにくい箇所も多々あるとおもいます。
その辺は どうかお許しくださいね。。。



まずは 本日の材料
マカロンレシピ1

小サイズ用 (完成時の大きさ 直径 約 3.5cm)

・ファスナー 10cm ・・・ 1本

・プラ包みボタン 直径 30mm・・・ 2個

・外布 直径 約6cm ・・・ 2枚

・内布 直径 約5cm ・・・ 2枚

・キルト芯 包みボタンの大きさにあわせてカット
芯は すこし厚みがある方が ぷっくりと仕上がります。
手持ちに 薄手のものしかなかったので 今日は2枚重ねてみました


・厚紙 直径 28mm ・・・1枚

・ストラップ金具 or キーホルダー金具

基本になる レシピと 材料調達には
以前 紹介した 楽天ショップの
つくる楽しみ』さん を利用しています。
おすすめですよ~






マカロンコインケース(小) のつくり方



(1) ファスナーの両端を 中表に合わせて縫い 輪にします。
マカロンレシピ2マカロンレシピ3
縫う時は ファスナーの開き止まりから 2mm 位 あけて 半返しで。

写真では わかりやすいように 白い糸ですが
実際には ファスナーの色に合わせた糸を使ってくださいね。




(2) ファスナーの端が 邪魔にならないようまるめてかがります。
マカロンレシピ4マカロンレシピ5




(3) くるんと ひっくり返して 表にしたら
ファスナー金具の 左右の端を すこし細かめにぐし縫いして。。。

マカロンレシピ6

ぐるっと 縫い終わったら きゅっとしぼると まるでドーナツのような形になります。

マカロンレシピ7マカロンレシピ補足


玉止めする前に つつみボタンの大きさを確認しながら
ファスナーの金具とつつみボタンの間を 2、3mm あくように
しぼり加減を調節しながら 縮めて 玉止めします。

マカロンレシピ8

写真の見本は ほんのすこし間をとりすぎたみたい




(4) 外布の外周端から 2、3mm くらいのところを 細かめにぐし縫いします。

マカロンレシピ9

ぐるっと縫い終わったら 真ん中に キルト芯・つつみボタンの順に 入れて
布でつつむように きゅっと糸を引っ張って縮めます。

マカロンレシピ10マカロンレシピ11


表から見たときに まわりが ポコポコして 気になったら 裏側をこのように
放射状に ひっぱる感じで縫うと きれいに仕上がります。
マカロンレシピ12マカロンレシピ14

もうひとつの外布も 同様につくってくださいね




(5) 内布も 同様にぐし縫いしてから 中に厚紙を入れます。

マカロンレシピ16

きゅっと糸をひっぱり 縮めたら アイロンでおさえて 形をつけ
中の厚紙を取り出してから 玉止めします。

マカロンレシピ18マカロンレシピ補足2

同じようにもうひとつ つくりま~す




(6) 先に内布から 縫付ける方が やりやすいと思いますが・・・
みなさん やりやすい順で まつり縫いして 取り付けてください。
マカロンレシピ19マカロンレシピ補足3
マカロンレシピ20

糸は ファスナーの色に合わせて 選色された方が いいと思います。




(7) 最後に ファスナーの引き手部分に
ストラップかキーホルダーの金具を取り付けたら 完成です

マカロンレシピ21

(1)のときに 細いリボンなどをループにして はさみ込み
ストラップや キーホルダーを 取り付けられるよう
工夫されている方もいます。
すこし手間ですが 使い勝手はよさそうです。







さてさて・・・ 長々とお付き合いいただき ありがとうございました

う~ん たくさん時間と手間をかけた割りに
うまくお伝えできなかったような。。。

もっと詳細に説明したかったですが
写真力・パソコン力・文章力を勉強して
また 再チャレンジしたいとおもいます

マカロン完成2







スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール **

yaeco*

Author:yaeco*
男の子3人(高1・高3・大4)
のママです。

整理収納アドバイザー &
インテリアコーディネーター
資格を活かしつつ。。。

てづくりと整理収納を通して
想いを形にするために
ただいま 奮闘中



        270.gif

ランキングに参加中 **

* おかげさまで日々更新の励みになっています                   





* 応援 ありがとう ございます

photo

カウンター **

オンラインカウンター **

現在の閲覧者数:

カレンダー&アーカイブ

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ